16)他人との距離感覚

= “誰かに近づきたい症候群”? = 数年前、ウィーンに行ってきたんですが、スペインとオーストリアの国民性の違いには 今さらながらビックリさせられました。私達が宿泊したホテルは地元のオーストリア人 やドイツ人で満員盛況、朝食時には自分の席を確保す…

テレビ映画はいつも垂れ流し

みんなアベコベ、日本とスペイン!(15) (Todo lo contrario, Japón y España) = あれっ、主人公変わっちゃったの? = 今となってみると、日本にはかなり面白いテレビ番組が多かった! そう、好きだったのは、ドリフの“もしも”のシリーズ、ドラマ“家政…

お知らせはいつもブッキラボー

みんなアベコベ、日本とスペイン!(13) (Todo lo contrario, Japón y España) = 読めるものなら、読んでみな!= 異国に住む者にとって、テレビは重要な情報源です。 外国語の聞き取りに慣れるということもあるけれど、まだまだ知らない地元の興味深い…

“バカ!”なんて、愚弄の言葉にも入らない

みんなアベコベ、日本とスペイン!(12) (Todo lo contrario, Japón y España) = 愚弄のコトバ(第2弾) = “Hijo de puta !!”イーホ・デ・プータ!(売春婦の息子) これがスペインの愚弄の言葉でした。こういった、人をののしる言葉は、使っている …

馬鹿にするコトバは“バカ!”じゃない

みんなアベコベ、日本とスペイン!(12) (Todo lo contrario, Japón y España) = 愚弄のコトバ = 街の中を歩いているときも、スペイン人ときたら、まったく頭に来ることばかり。 以前もお話ししたように、平気で人にぶつかってくる、全くよけようとし…

“ I must ” は、義務なんかじゃない !!

みんなアベコベ、日本とスペイン!(10) (Todo lo contrario, Japón y España) ----- ・・・しなければ、ならない ?? ----- 「今朝からなんだか歯が痛い、こりゃあ歯医者に行かなきゃならないかな~?」とか、 「お金を使いすぎちゃった、もう少し財布…

= 謙遜と ヘリクダリ =

みんなアベコベ、日本とスペイン!(10) (Todo lo contrario, Japón y España) ----- ツマラナイものなんか、欲しくないっ! ----- ヨーロッパ人(とくにスペイン人)に“遠慮”の気持ちが欠けているということは、 当然ながら“謙遜やヘリクダリ”のココロ…

道路は私のためにある!!

= 遠慮の キモチ = さて、なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つ には、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運転の仕方、…

“すみません!”と言わない人たち

= あやまるもんか ! = さて、なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つには、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運転の仕方…

“アリガトー”はどっちがいう言葉?

= 感謝のココロ = さて、なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つ には、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運転の仕方、店…

お客様が神様なんて、トンデモナイ!

= いつも我慢のお客様!? = さて、なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つ には、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運転…

働きすぎたら、バチが当たる?

= 仕事と遊び、どっちが大切? = なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つ には、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運転の…

= 他人の話しは、最後まで聞くな! =

= コトバ も 逆さま ?(続々編) = なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つ には、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運…

= に 日 晴れた の 畑 りんご!? =

第2弾 みんなアベコベ、日本とスペイン!(3) (Todo lo contrario, Japón y España) = コトバ も 逆さま ?(続編) = なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれ…

= 殺せ! 待った!? = 

(24回)第2弾 みんなアベコベ、日本とスペイン!(2) (Todo lo contrario, Japón y España) = コトバ も 逆さま ? = なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもし…

= おしゃべりは金 ? = 

大変長らくご無沙汰してすみません。このシリーズも途中でパッタリと止まってしまっていました。これからは心を改め、再び第一回(コロナ以前)からの分も定期的にお送りしようと思います。よろしくお願いしますね!! ーーーーーーーーーーーーーーーーー …

日本語のbe動詞 “だ” の不定形は、明らかに最後が“u”ではなく、“a”で終わって いてなんとも奇妙です。 さっそく活用形(変化形)を分析してみましょう。

▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ 日本語ミステリー劇場“奇妙な動詞”さてその正体は? その6、究極の変則動詞の秘密をさぐる!? 「be動詞“だ”のナゾ!」 https://note.com/1020souy1020 English → https://vivasouy.blogspot.com ☆ またこのメ…

中国語には過去形も未来形もありません、全部現在形です。では彼等はどうやって時制を区別しているのでしょう?

▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ 日本語ミステリー劇場“動詞活用形のヒミツ!” https://note.com/1020souy1020 English → https://vivasouy.blogspot.com 現在、過去、未来???

こうやって名詞化された形容詞はよくコマーシャルに使われます。「美味しさ百倍!」、「 安さバクハツ!!」などなど、思わず財布を開かせるインパクトがありますね。(笑)

お待たせしました。『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 第三章 日本語、コノ表現 & その極意!! その16、簡単ベンリ、動詞を名詞にするテクニック ! が、配信されました!! ご登録は、以下からどうぞ。 http://www.mag2.com/m/0001673594.html…

これは動詞や形容詞を、いとも簡単に名詞にしてしまう方法。なぜか日本語学校や テキストではなかなか教えてくれないワザですが、知っておくとナニカと便利でーす!

お待たせしました。『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 第三章 日本語、コノ表現 & その極意!! その16、簡単ベンリ、動詞を名詞にするテクニック ! が、まもなく配信されます!! ご登録は、以下からどうぞ。 http://www.mag2.com/m/000167359…

 最後が“u”で終わらない動詞、さてそれは何と何でしょう?

▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ 日本語ミステリー劇場“動詞のフシギを読み解く!” https://note.com/1020souy1020 English → https://vivasouy.blogspot.com 動詞はいくつある?

日本語ミステリー劇場 “「ひらがな」の謎に迫る!”

▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ https://note.com/1020souy1020 English → https://vivasouy.blogspot.com 日本語ミステリー劇場

世界で一番美味しいことば!!

日本語は『寄せ鍋ミックス言語』だ!? ▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ https://note.com/1020souy1020

殺せ! 待った!?

(24回)第2弾 みんなアベコベ、日本とスペイン!(2) (Todo lo contrario, Japón y España) = コトバ も 逆さま ? = なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端“日本”と、西の端“スペイン” その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもし…

“白い”“黒い”“赤い”“青い”、色の《オリジナル形容詞》は基本的にこの4つだけです。ところがどんな選挙運動を展開したのかしりませんが(笑)、最近になって“黄色い”と“茶色い”が、この4色に仲間入りしたようなのです。(まさに、コトバは生きています!)

メルマガ、『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 第31回 ◆ 第三章 日本語、コノ表現 & その極意!! その15、赤と青のヒミツ?(色の形容詞) が、配信されました!! ご登録は、以下からどうぞ。 http://www.mag2.com/m/0001673594.html ・・・…

たしかにそのとおり。昔「青い山脈」という歌があったように、みずみずしい山の緑を「青々している」と表現してみたり、緑色のリンゴを“青いリンゴ”と呼んだりしますし、また“青汁”や “青虫”や“青しそ”なども明らかに緑色のはずです。「青々とした緑」ともなれば、もしや書きマチガイではないかと思えたりもします。

お待たせしました。『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 第三章 日本語、コノ表現 & その極意!! その15、赤と青のヒミツ?(色の形容詞) が、まもなく配信されます!! ご登録は、以下からどうぞ。 http://www.mag2.com/m/0001673594.html にほ…

なぜ日本人は信号の色を“あか”“あお”“きいろ”と言うの? あれは“あお”じゃなくて、“みどり”でしょー!?

お待たせしました。『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 第三章 日本語、コノ表現 & その極意!! その15、赤と青のヒミツ?(色の形容詞) が、まもなく配信されます!! ご登録は、以下からどうぞ。 http://www.mag2.com/m/0001673594.html にほ…

えっ、30億円がボクに振り込まれる!?

ーーー先日アラブ人から連絡があり、「あなたと同じ名前の身寄りのない富豪が亡くなって、あなたがその銀行預金を受け取ることが出来ます!」だって。いろいろ考える人がいるもんだニャー。気をつけまショ!!

お待たせ! ▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ が、第1回から読めるようになりました!

メルマガ《まぐまぐ》のバックナンバーが見られなくなりご不便をおかけしていました。そのため今度あらたに “note” ブログで、第1回からお届けすることになりました。 ご覧になりたい方は、こちらへどうぞ! ご愛読ありがとうございます。 ↓↓↓ https://note…

バルセロナに“外出禁止令”!!

ーーー必要な買い物など以外は家から出ちゃあいけないんだって。 家の窓からみんなで歌なんか歌ってイライラ解消してるけど、おしゃべり好きの彼らがどこまでガマンできるやら。2週間なんて絶対ムリでしょ!