“ I must ” は、義務なんかじゃない !!

    みんなアベコベ、日本とスペイン!(10)

      (Todo lo contrario, Japón y España)

 

 

        ----- ・・・しなければ、ならない ??  -----

 

「今朝からなんだか歯が痛い、こりゃあ歯医者に行かなきゃならないかな~?」とか、 

「お金を使いすぎちゃった、もう少し財布のひもを締めなければいけないなあ」とか、 

私たちは日頃なにげなく、この「しなければ、ならない」形の、言葉を使っています。 

これは英語では“I must --”“I have to --”に、そしてここのスペイン語では 

“Tener que --”“Hay que --”といった言葉にあたります。 

 

 

そこでこの日本語教室でも、生徒たちがこういった意味のことを表現したい時には、 

「そういう時には、日本語では・・・しなければ、ならないというんだよ!」と、 

教えて、あげなければなりません。  

 

1fc9d82d550b6b49cff71ee071ff05ae89dcc1c7_6_724634045_33_medium.jpg                           

                ec42d9ef06ec8d553f1badffe2b8d36cb106f747_6_724634053_75_medium.jpg                                                     

    ところがこれが、スペイン人達にはどうしても理解できないのです。 

 

従ってこの不思議な表現を説明するためには、一連の手順を踏まなくてはなりません 

 

 

                 まず、 

 

日本には、何をするにもお上にお伺いを立てなければならなかった歴史がありました。 

 

      b4098601e13687db14c8ecc12061025a413048e5_6_724634095_236_medium.jpg 

 

      お上の意向を確かめるには、次の4種類があります。 

       

        1)   何かをしても、いい 

        2)   何かをしては、いけない 

        3)   何かをしなくても、いい 

        4)   何かをしなくては、いけない 

 

そしてこの 4)“I must--”“I have to--”“Tener que--”“Hay que--” 

に当たるのです。 

 

  ・・とまあ、こんな風に説明してみても、ゼ~ンゼンわかってくれません。 

 

 

彼らにとって奇妙なのは「なぜイチイチお上の意向を気にするのか?」もありますが、 

なによりもまず、「どうして二重の否定形でなければならないのか?」という点です。 

 

(ハハ、ここまで説明するのにも、どれほど「・・・しなければ、ならない」形の言葉 

を使っていることか・・。私たち日本人にとっては、ごく当たり前のことなのですが、 

スペイン人やヨーロッパ人達にとっては、なんとも不思議でならないようなのです) 

 

 

私達はこれらをまた、自分自身に課する責務や義務としても使いますが、彼らにとって 

“I must--”“I have to--”の言葉は、決して責務でも義務でもないようで、なんと 

それらは、毅然と胸を張った、彼ら自身の意思や権利の表現であるらしいのです。 

 

           5acbe325742bd85bac93a5ba52f49d200cdb0124_6_724634099_23_medium.jpg 

 

            ある生徒はこう言いました。 

 

“I must--”“I have to--”を、・・しなければ、ならないと訳すのは、 

そのニュアンスが全く違ってしまって、極めておかしい。 もしどうしても翻訳したい 

なら、「・・する必要がある」とした方が、ずっと原文に近いはずだ!!」 

 

     う~ん、そうかな~~??? でも、なんか違うんだよな~? 

 

「・・する必要がある」は、“I need --”や、スペイン語の“Necesito --”という 

言葉に当たるはずだし、だいいち“I need --”“I must--”では、そうとう意味に 

開きがあるんじゃないの~~???  

 

         

          言葉の翻訳は、ほんとうにむずかしい! 

   でも外国人の心を完全に理解できるよう努力しなければいけないなあ 

 

 

 

 

 

       次回は、「愚弄のコトバ」を、お送りする予定です。 

                ♣    ♣ 

 

 

      あなたのご意見は、以下のメールまでお寄せ下さ~~い! 

         (掲載可能なお名前も忘れずにネッ!) 

       《 送り先アドレス→ vivasouy1@mac.com 》 

 

 

     ・・・・・ にほんブログ村 に参加しています ・・・・・ 

  こちらもチェックしてみて下さい → http://vivavivasouy.muragon.com 

 

 

                  ◇  

 

 

           新しいメルマガが発行されました。 

 

                タイトルは、 

         

       ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 

 

        『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 

 

       ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ 

 

 

 日本語はきわめて特殊かつ不思議な言語です。欧米語をはじめとした諸外国語とは、

何から何まで異なっています。これから日本語を学ぼうとする人、日本語を教えようと

考えている人、さらにはこれから外国語を習得したいと思っている人たちのために、

おもしろオカシク日本語の本質や特徴を理解していけるよう工夫してみました。 

              もちろん無料です!! 

 

            ご登録は、以下からどうぞ。 

          http://www.mag2.com/m/0001673594.html   

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またこれは英語版のブログとなって世界中の人々に読まれ始めています。

      日本語の世界を、英語で旅してみませんか?

  「 What is Japanese ?   https://vivasouy.blogspot.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     

 

 

                  ◇  

 

     メルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、本になりました! 

           

         f:id:Souy:20190916031811j:plain

 

もう一つの私のメルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、地球の歩き方

ダイヤモンド・ビッグ社から出版化され、全国の書店に並べられています。 

 

タイトルは、『熟年夫婦のスペイン行き当たりばったり移住記』。私たち夫婦の無謀な

移住の顛末と信じられないハプニングの数々がアレやコレや、次々登場します。

その後のバルセロナでの生活にもふれています。ぜひ一度目を通してみて下さい。 

 

 以下の地球の歩き方ブログでも、私の醜い顔とともに紹介されていますよっ! 

    http://blog.arukikata.co.jp/guidebook/e_report/2016/01/post_1066.html 

 

                  ★ 

                  ☆ 

 

          その他の著書を2冊だけご紹介します!

 

◎ 『脳みそのほんとうの使い方(How to use your brain ?)《ビギナーズ編》』 

  (日科技連出版社)〈こちらは一応ビジネスマン向けですが、やさしいです)〉 

 また姉妹編《マスターズ編》も出てます。書店になかったらお取り寄せください。 

 

◎ 『勉強っていやいやするもの?』(大日本図書) 

   〈中高校生向けですが、哲学についても、やさしく解説しています。

      書店にはないかもしれません、図書館でお読みください〉 

 

 

尚、著作権は放棄していません。この文章を引用する場合は必ず発行者へ連絡ください。