お客様が神様なんて、トンデモナイ!

          = いつも我慢のお客様!? =

 

 さて、なんといっても、大ユーラシア大陸の東の端日本と、西の端スペイン 

 

その習慣や考え方に大きな違いがあるのは当然なのかもしれません。でもその一つ一つ 

には、毎日本当にビックリさせられます。道の歩き方、車の運転の仕方、店員の応対、 

約束や決まり事とのつきあい方、感謝と謝罪のココロ、スポーツに皇室、毎日の食生活 

から結婚生活、さらには勉強や学び方に至るまで・・・ 

 

        ・・・、何から何までアベコベなのです! 

 

ここでは毎回それらを一つずつ取り上げて、楽しく、お話ししていきたいと思います。 

 

けれどもその中には、ここスペインに限ったことではなく、ヨーロッパ全体、あるいは 

欧米社会や外国人社会に共通のものも、かなり含まれているかもしれません。その点に 

ついては、私がここスペインのバルセロナでの生活の中で感じたこととしてお許しいた 

だければ幸いです。というのも私自身他のヨーロッパ諸国や世界各国で生活することは 

不可能ですし、残念ながらそのような知識も持ち合わせていないものですから・・・。 

 

 

 

                   ▽ 

 

 

       ーーー お客様が神様なんて、トンデモナイ! ーーー 

 

 

前回はスペイン人の仕事と遊び感覚についてお話しましたが、今回は他のメルマガでも 

ご紹介した、彼らのお客様と店員の感覚について触れてみることにしましょう。 

 

 

ここでは、お店の店員がお客さんに「いらっしゃいませ!」と言うことはありません。 

それどころか、逆に客の方が精一杯明るく「オーラ!」と挨拶しながら店に入らないと 

相手にもしてくれません。 

 

             28bda961f2ef0ae66d4fb1e70bbeb22e79b8aa23_6_532481863_79_medium.jpg 

 

        そのうえどこへ行っても店員がやたらと恐い!  

 

ハイトーンなスペイン語の響きのせいもあってか、いつも怒られてるみたいなのです。 

 

 

大きなメルカード(生鮮市場)でオリーブの実の漬け物をちょこっと買った時も、店の 

おじちゃんに大声でドヤシつけられました。てっきり量が少なすぎるからだと思ったら 

とんでもない、ひと種類ずつ丁寧に食べ方を教えてくれていたのでした。 

 

     a6529981275f88605df787f123e18259bd078d07_6_532474600_50_medium.jpg 

 

 

久しぶりにビフテキが食べたいと肉屋に行った時もそうです。店員にこの肉を買いたい 

と指さすと、どうやって食べるのか、と聞いてきたので、ビフテキにしたいと言うと、 

これまたスゴイ剣幕で怒りだしたのです。 

 

   「ビフテキにするんだったらこれは売らないよ。あっちの肉にしろ!」 

 

と言うではありませんか!! 仕方なく、かなり高い骨付き肉を買う羽目になってしま 

いました。 まあ、たしかに美味しかったけど! 

 

 

しかしパン屋の女店員の場合はキョーレツでした。長い列ができてるのに、奥の電話で 

長話をしていて、見かねた女性客が一声かけて急かしちゃったのです。すると、彼女は 

その場に受話器を置いてやって来て、「私は今話し中なのよっ!!」と、その奥さんに 

けたたましくかみついた後、また奥に引っ込んで延々しゃべりまくっていたのでした。 

 

      (アレ、電話の相手はぜったい彼氏だったと思います!) 

 

つまりここでは、お客様は神様なんかじゃない。神様なのは、売る方、あるいは商品や 

サービスを提供する側なのです。これは定かではありませんが、ここヨーロッパには、

なんとコンシューマリズム(消費者志向主義)という考えがないのだとか! 

 

 

            61.gif お客様は神様です! 242.gif 

 

 

日本ではどこの企業も誇らしげにこううたい上げ、買う側もそういわれてチョットいい 

気持ちになったりします。 でもなぜ「お客様は神様」なのかといえば、それは、客が 

お金を持っているからで、売り手はそのお金にペコペコ頭を下げる。そして客の方は、 

お金さえあれば何でも手に入ると思い込んで、時にふんぞり返ったりもするのでは?? 

 

         もしかすると本当は、「お金様は神様」? 

 

 

そういえば、ドイツ人の父と日本人の母をもつ日本語クラスのある女生徒が、日本に 

しばらく住んでいた時にデパートガール(もしや死語?)のアルバイトをして、腰を 

何十度だかまで折っての「いらっしゃいませ!」トレーニングをやらされてビックリ! 

もう絶対日本のデパートでは働きたくない、と興奮した口調で話してましたっけ。 

 

             4abbdfae121b43cad5098e8b6567a8e619555b26_6_532560388_157_medium.jpg 

 

      あれって、つまりはお金さまに頭を下げてるのかな~?? 

 

 

それはそうと、お客様を大切にしない、いやないがしろにするスペインの風潮は、 

お店だけに限りません。 それは、ここのテレビ番組を見てもらえば一目瞭然です。 

 

たとえばスペイン各地の観光スポットや美味しそうなレストランを紹介する番組でも、 

その場所の地図や問い合わせ先が画面に出ることはめったにありません。たとえもし 

出ても、1秒も経たずに消えてしまいます。(オイ、何のために出すんだっ!!) 

 

だから「行ってみたい、食べてみたい!」と思っても、名前をしっかり覚えておいて、 

自分で調べるしかありません。でももし名前を聞き取れても、綴りがどうかまでは、 

私たちにはかなりキツイんです。スペイン語かカタラン語かもわからないんですから。 

ネッ、ここのテレビ局はお客さん(視聴者)のことなど、ナンモ考えてないでしょ? 

 

 

   ❣❣❣ いや、そればかりか、意識的に騙そうとしているのです! ❣❣❣ 

 

 

今や、日本でもかなり人気のサッカーチームバルサのゲームは、半分ぐらいしか 

見ることが出来ません。見たければお金を出して有料テレビで見ろ! というのです。 

貧乏人は仕方なく、大混雑のバールで、小さくなって観戦するしかありません。 

 

それだけでも腹が立つというのに、以前出来たテレビ局は一体ナンなのでしょうか。 

そう、最近のバルサ人気にあやかって『バルサテレビ』という局が出来たのです。 

やった! と喜んだのもつかの間、この局は一度だってナマでゲームを中継しません。 

 

      bf3d25f0e107c57b22c502cab9183d7924bc7a3b_6_532481864_96_medium.jpg 

 

なんと、もう2年も3年も前の試合のビデオを借りてきて、垂れ流ししているのです。 

それもですよ! ナマで丁度ゲームのある時間に同じ対戦相手との、むか~しのビデオ 

を放映するのですから、タチが悪い。 

 

    私たち老人は、ホンモノだと思って見ちゃうじゃありませんかっ!! 

 

 スペイン人よ、もうちょっとだけでいいから、お客様を大切に扱ってチョーダイ! 

 

 

 

 

   次回は「アリガトーはどっちがいう言葉?」を、お送りする予定です。 

 

                ♣    ♣ 

 

 

      あなたのご意見は、以下のメールまでお寄せ下さ~~い! 

         (掲載可能なお名前も忘れずにネッ!) 

       《 送り先アドレス→ vivasouy1@mac.com 》 

 

 

     ・・・・・ にほんブログ村 に参加しています ・・・・・ 

  こちらもチェックしてみて下さい → http://vivavivasouy.muragon.com 

 

 

                  ◇  

 

 

           新しいメルマガが発行されました。 

 

                タイトルは、 

         

       ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 

 

        『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 

 

       ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ 

 

 

 日本語はきわめて特殊かつ不思議な言語です。欧米語をはじめとした諸外国語とは、

何から何まで異なっています。これから日本語を学ぼうとする人、日本語を教えようと

考えている人、さらにはこれから外国語を習得したいと思っている人たちのために、

おもしろオカシク日本語の本質や特徴を理解していけるよう工夫してみました。 

              もちろん無料です!! 

 

            ご登録は、以下からどうぞ。 

          http://www.mag2.com/m/0001673594.html   

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またこのメルマガが英語版となって世界中の人々に読まれ始めています。

      日本語の世界を、英語で旅してみませんか?

  「 What is Japanese ?   https://vivasouy.blogspot.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     

 

 

                  ◇  

 

     メルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、本になりました! 

           

         f:id:Souy:20190916031811j:plain

 

もう一つの私のメルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、地球の歩き方

ダイヤモンド・ビッグ社から出版化され、全国の書店に並べられています。 

 

タイトルは、『熟年夫婦のスペイン行き当たりばったり移住記』。私たち夫婦の無謀な

移住の顛末と信じられないハプニングの数々がアレやコレや、次々登場します。

その後のバルセロナでの生活にもふれています。ぜひ一度目を通してみて下さい。 

 

 以下の地球の歩き方ブログでも、私の醜い顔とともに紹介されていますよっ! 

    http://blog.arukikata.co.jp/guidebook/e_report/2016/01/post_1066.html 

 

                  ★ 

                  ☆ 

 

          その他の著書を2冊だけご紹介します!

 

◎ 『脳みそのほんとうの使い方(How to use your brain ?)《ビギナーズ編》』 

  (日科技連出版社)〈こちらは一応ビジネスマン向けですが、やさしいです)〉 

 また姉妹編《マスターズ編》も出てます。書店になかったらお取り寄せください。 

 

◎ 『勉強っていやいやするもの?』(大日本図書) 

   〈中高校生向けですが、哲学についても、やさしく解説しています。

      書店にはないかもしれません、図書館でお読みください〉 

 

 

尚、著作権は放棄していません。この文章を引用する場合は必ず発行者へ連絡ください。