34)「成績はいいけど、ボクには君の姿が見えない。 君は一体どこに居るんだい?」

              = 教育の決定的なチガイ(続編) = 

 

アメリカの有名な大学に、一人の日本人留学生がいたそうです。彼は超マジメで、日夜勉学に勤しみ、成績はいつもトップクラス。今回も最高点をとりました。そして、その数日後、大学教授から職員室に呼び出されたのでした。 

 

きっとお褒めの言葉を頂けるに違いない!・・・、そう考えて、彼はウキウキしながら出かけて行ったのですが、教授は開口一番、こう言ったのです。 

 

 

                  841fe7485e5ad4d9d2c7c2ba59a283cc8aae3376_6_791284391_178_medium.jpg 

       

      「成績はいいんだけど、ボクには君の姿が見えないんだ。 

            君は一体、どこに居るんだい?」 

 

 

     b7243655ef0fb31a0dc7bca04645707d96da667a_6_791284392_210_medium.jpg 

 

 

日本ではちょっと考えにくいことですが、この教授の言いたいことは、自分達の講義をしっかり書きとめ、理解し、脳に焼き付けること、だけが学びではない。 生徒自身が自らの考え方を持ちそれを講義の内容とぶつけ合うことで、初めて真の学習ができる! 

 

    とまあ、そんなふうに考えたのではないか、と私には思えるのです。 

 

 

私たちの国には伝統的な徒弟制度というものがあります。したがって、親方の一挙手一投足をそのままコピーし実践していく、いわば修行こそが、学びの方法だと考えがちです。でも欧米の学びは、どうもそれとはかなり違うもののようなのです。 

 

 

航空機の発達などで、年々広がる国際化の流れ。今や多くの若者たちが、世界各国の大学で学ぶようになりました。ここバルセロナの大学や各種学校でも、日本人の姿を見かけることは少なくなくなりました。 

 

 

           7dde89e072a44679cdf6524937a5976a01936418_6_791284393_188_medium.jpg 

 

世界最高峰といわれるイギリスのケンブリッジやオックスフォード大学も、例外ではありません。恵まれた日本人家庭の子供たちが、我も我もと押しかけているのだとか。 

 

そして彼らはきわめて真面目に毎日授業に出席し、先生の話を聞き、しっかりとノートを取って、試験にも良い成績を残しているそうです。 

 

 

ところがそんな日本人学生に、ツカツカと教授が近づき、 

 

      「すまないが君、今すぐ教室から出て行ってくれないか!」 

 

と、退出を促すことが少なからず起っているようなのです。 当の日本人学生たちが、何がどうしたのか意味が分からず戸惑っていると、教授はこう言うのです。 

 

   「だって君は一度も質問したことがない、それでは何も学べない!」 

 

 

私もまったくそう思います。先生から答えを教えてもらうことが、学ぶことや、大学に行く目的ではないはずです。だいいち世の中に正解はありません。そう、どんな教授だって、間違っているかもしれないのです。 

 

                        9ca814b70bebdf95c620c69d931aae9b18be998e_6_791284395_229_medium.jpg 

 

 

  残念ながら欧米でも近ごろ正解は一つという教え方が増えているようです。 

 

                けれども、 

 私たちは決してロボットでも、サイボーグでもない、みんな違った人間なのです。 

 

 

             ecefce0a1ffd8e10bdfbe9a8737b90e750b9b34b_6_791284394_204_medium.jpg 

 

学ぶとは、みんな違った人々が真実を求めて意見をぶつけ合うこと。 そして一番大切なのは、「それは何?」や「一体何故なのか?」などの疑問を持つことです。だって、だれも正解を知らないのだから・・、ダカラ、本当のこと(真実)に向かって考え続けるしかないのです。 

 

       ・・アレ、今回もやたらマジメ?、失礼いたしましたっ! 

 

 

    ーー次回は、「西欧人と日本人の起源!?」をお送りする予定ですーー 

                ♣    ♣ 

 

 

      あなたのご意見は、以下のメールまでお寄せ下さ~~い! 

         (掲載可能なお名前も忘れずにネッ!) 

       《 送り先アドレス→ vivasouy1@mac.com 》 

 

 

     ・・・・・ にほんブログ村 に参加しています ・・・・・ 

  こちらもチェックしてみて下さい → http://vivavivasouy.muragon.com 

 

 

                  ◇  

 

 

           新しいメルマガが発行されました。 

 

                タイトルは、 

         

       ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 

 

        『 チガイがわかる・おもしろ日本語入門! 』 

 

       ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ 

 

 

 日本語はきわめて特殊かつ不思議な言語です。欧米語をはじめとした諸外国語とは、

何から何まで異なっています。これから日本語を学ぼうとする人、日本語を教えようと

考えている人、さらにはこれから外国語を習得したいと思っている人たちのために、

おもしろオカシク日本語の本質や特徴を理解していけるよう工夫してみました。 

              もちろん無料です!! 

 

            ご登録は、以下からどうぞ。 

          http://www.mag2.com/m/0001673594.html        

 

 

                  ◇  

 

     メルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、本になりました! 

 

          616d7a3f65e45b6ee31b0463f46a31d1bbc85123_6_791852690_150_medium.jpg 

 

もう一つの私のメルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、地球の歩き方

ダイヤモンド・ビッグ社から出版化され、今年から全国の書店に並べられています。 

 

タイトルは、『熟年夫婦のスペイン行き当たりばったり移住記』。私たち夫婦の無謀な

移住の顛末と信じられないハプニングの数々がアレやコレや、次々登場します。

その後のバルセロナでの生活にもふれています。ぜひ一度目を通してみて下さい。 

 

 以下の地球の歩き方ブログでも、私の醜い顔とともに紹介されていますよっ! 

    http://blog.arukikata.co.jp/guidebook/e_report/2016/01/post_1066.html 

 

                  ★ 

                  ☆ 

 

          その他の著書を2冊だけご紹介します!

 

◎ 『脳みそのほんとうの使い方(How to use your brain ?)《ビギナーズ編》』 

  (日科技連出版社)〈こちらは一応ビジネスマン向けですが、やさしいです)〉 

 また姉妹編《マスターズ編》も出てます。書店になかったらお取り寄せください。 

 

◎ 『勉強っていやいやするもの?』(大日本図書) 

   〈中高校生向けですが、哲学についても、やさしく解説しています。

      書店にはないかもしれません、図書館でお読みください〉 

 

 

尚、著作権は放棄していません。この文章を引用する場合は必ず発行者へ連絡ください。