22)ウチのおばあちゃん、足の骨が折れて倒れちゃったんです! えっ、倒れて骨折したんじゃないの??

                      みんなアベコベ、日本とスペイン!

         (Todo lo contrario, Japón y España) 

 

          = これぞ、暴飲暴食のツケ? = 

 

 

さてさて、一日五食、朝から晩まで飲んでは食べ、食べては飲むのスペイン人たち。 

それも肉に魚にチーズにハム、何にでもオリーブ油をたっぷりかけての食事では、当然 

身体にもかなりの負担がかかることでしょう。 

 

 

バルセロナのお年寄りの多くは、足が不自由です。早ければ50歳位から歩行が困難に 

なります。彼らは杖の代わりに、車輪のついた歩行補助器をズルズルと押しながら、 

やっと歩いているのです。10メートル、数分はかかるでしょう。疲れたら、その歩行 

補助器をイスにし、一休みしては、またジュルジュルと進むのです。 

 

 

   6c791f6241ca149ebce80a52d38de4da140590f3_6_789937321_162_medium.jpg 

              b5c30acccf8d872532fa10e4821b0b3104de22bf_6_789937323_166_medium.jpg 

 

 

ある時一人のお年寄り(でも50歳ちょっと?)が、向こうから話しかけてきました。 

 

       ちょうどいい機会なので、思い切って尋ねてみました。 

 

 「足はどうされたんですか?」 「ああ、これかい。これは reuma なんだ!」 

 

レウマ?? もしや、リューマチなんでしょうか。とても痛くてつらいんだそうです。 

彼の話しでは、原因は食事にあるらしく、肉や血の入ったソーセージ、それに甘い 

もののの食べすぎが、良くなかったんだろうと話してくれました。 

 

    「日本人はこうならないダロ? きっと食事がいいんダローネー!」 

 

 

         44832632b438dfc11f7bdf511fa63712e0099832_6_789937322_120_medium.jpg 

 

 

その後調べてみると、リューマチの原因はまだ医学的に解明されていないようですが、 

彼ら自身で勝手に食事に問題があると考えるほど、充分に自覚しているのでしょう。 

 

     でもスペイン人たちの本音は、きっとこうに違いありません。 

 

          ワカッチャいるけど、ヤメラレナイ!! 

 

しかし一方で日本食ブームは過熱の度を加え、和食レストランはおろか、お持ち帰りの 

寿司ショップも急激に増えています。食べ物に目覚め始めた人達も多いのでしょう。 

日本語クラスの生徒たちも、新しいレストラン情報は、ボクよりずっと詳しいのです。 

 

 

その生徒の一人が、先日急にクラスを休みました。どうしたのかと後で聞いてみると、 

 

    「おばあさんが足の骨が折れて倒れ、病院に見舞いに行ったんです」 

 

                                f:id:Souy:20210823030920j:plain

 

 「そうだったんだ。でも本当はおばあさんが倒れて足の骨が折れたんじゃない?」 

 

       「いいえ、急に骨が折れて、倒れちゃったんです」 

 

ビックリしました。 これは骨ソショウショウとかいうもので、何もしないのに突然、 

骨が破壊されてしまうことがよくあるんだそうです、、、だから倒れてしまった。 

なんと怖い病気でしょうか、日本人のボクらにはそんなに頻繁には起らないでしょ? 

 

        06387f15a535850da397655ddc012614072c3a19_6_789937325_195_medium.jpg 

       (なんせワンちゃんまでがコレですから・・) 

 

 

そのほか特に女性には、足首から足先にかけて象の足のように醜く膨れ上がり、靴も履 

けないような状態になっている、気の毒な人達も多いのです。それやこれやに、さらに 

肥満も加わって、これは一朝一夕で解決できるような問題ではなさそうです。 

 

    スペイン人の皆さん、そろそろ本気で食生活を考えなくちゃーネッ!! 

 

 

 

    ーー次回は「究極の食事アレルギー!?」をお送りする予定ですーー 

 

                ♣    ♣ 

 

 

      あなたのご意見は、以下のメールまでお寄せ下さ~~い! 

         (掲載可能なお名前も忘れずにネッ!) 

       《 送り先アドレス→ vivasouy1@mac.com 》 

 

 

     ・・・・・ にほんブログ村 に参加しています ・・・・・ 

  こちらもチェックしてみて下さい → http://vivavivasouy.muragon.com 

 

 

                  ◇  

 

 

          新しいブログが始まっています。

 

    ▶︎チガイがわかる・おもしろ日本語入門▶︎ 

                   第三章 日本語、コノ表現 & その極意!!

        https://note.com/1020souy1020

 

 ☆ またこのメルマガが同時進行で英語版となり、世界中の人に読まれています。

        日本語の世界を、英語で旅してみませんか?

                Blogger Magazin

“NIHONGO, What a mysterious language ! https://vivasouy.blogspot.com

    

 

 

                  ◇ 

 

     メルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、本になりました!

 

          616d7a3f65e45b6ee31b0463f46a31d1bbc85123_6_791852690_150_medium.jpg

 

もう一つの私のメルマガ『どうせ人生・ケセラセラ!』が、地球の歩き方

ダイヤモンド・ビッグ社から出版化され、今年から全国の書店に並べられています。

 

タイトルは、『熟年夫婦のスペイン行き当たりばったり移住記』。私たち夫婦の無謀な

移住の顛末と信じられないハプニングの数々がアレやコレや、次々登場します。

その後のバルセロナでの生活にもふれています。ぜひ一度目を通してみて下さい。

 

 以下の地球の歩き方ブログでも、私の醜い顔とともに紹介されていますよっ!

    http://blog.arukikata.co.jp/guidebook/e_report/2016/01/post_1066.html

 

                  ★

                  ☆

 

          その他の著書を2冊だけご紹介します!

 

◎ 『脳みそのほんとうの使い方(How to use your brain ?)《ビギナーズ編》』

  (日科技連出版社)〈こちらは一応ビジネスマン向けですが、やさしいです)〉

 また姉妹編《マスターズ編》も出てます。書店になかったらお取り寄せください。

 

◎ 『勉強っていやいやするもの?』(大日本図書)

   〈中高校生向けですが、哲学についても、やさしく解説しています。

      書店にはないかもしれません、図書館でお読みください〉

 

 

尚、著作権は放棄していません。この文章を引用する場合は必ず発行者へ連絡ください。